◆近況報告◆


台風の影響につきまして≪2016年9月1日 記≫
更新が滞り申し訳ありません。
お盆明け以降の度重なる台風や大雨により、当農園でもトウモロコシが倒れる、
じゃが芋や玉ねぎが水に浸かってしまう等の被害が出ております。
幸いにして、大規模に花が枯れてしまったり、作物がまったく収穫できないような
事態には至っておりませんが、収穫作業に遅れが出ている状況です。
農産物の注文を頂いているお客様には、収穫次第、順次発送しておりますが、
商品到着まで、お待たせしてしまう場合も起こり得るかもしれません。
何卒よろしくお願いいたします。
また、たくさんのお客様よりご心配のご連絡を頂き、スタッフ一同とても感謝しております。本当にありがとうございます。

≪2016年7月19日 記≫


7月に入り、ようやく夏らしい天気が続き、丘の上の「濃紫3号」のラベンダーは満開です。
写真手前の「おかむらさき」や「グロッソ」も、まもなく満開を迎えます。
当農園は標高差等の関係で、他の市街地のラベンダー畑よりも見頃が1週間ほど遅れます。
天候次第では8月上旬までラベンダーを楽しめます。是非、かんのファームへお越し下さい。
2枚目の写真は平成9年(19年前)に植えたラベンダーで、直径150cmほどに成長しました。
(隣の靴と比べると一目瞭然。必見ですよ。)

≪2016年6月25日 記≫
5月下旬に気温が30℃近い暑さもありましたが、6月は一転して低温や日照不足が続き
作物の生育が心配されました。 6月下旬に入って少しずつ夏日を記録するようになり、
ラベンダーが色づきはじめました。見頃はまもなくです。


☆花の栽培と当農園の一年☆

1月より、ビニールハウス内で1粒1粒種を蒔き花畑に植える苗を育てます。

 冬の間は暖房を入れ、常にハウス内を暖かくし、春になった今は外気の温度でも
暖かく、時には温度が上がりすぎてしまうためハウスの開け閉めや水をあげたりと
苗にとってよい状態を保つために毎日大変です。

                   

、ビニールハウスでの栽培の写真です。
ラベンダー(画像下2枚)、ジャーマンアイリス
金魚草、サルビアなど






シーズン中の風景です。



ラベンダー

7月中旬から見頃です


「きんこんかんの」内の様子です。




                      

当農園のアクセス情報   

      〜交通〜

川空港より
・・・・車で30分

JR旭川駅より
・・・・車で40分

JR富良野駅より
・・・・車で30分

JR美馬牛駅より
・・・徒歩で10分